
内容
「結婚して幸せ?」「どんなときにそう感じる?」
そんな素朴な疑問に答えるべく、結婚生活を送るみなさんにアンケートを実施しました。
今回はその中から、「結婚してハッピーを感じた瞬間」のエピソードをいくつかご紹介します。これから結婚を考えているあなたも、すでにパートナーがいるあなたも、きっと参考になるはずです。
※画像はイメージです
みんなが「幸せ」を感じる瞬間って?
アンケートによると、結婚生活で「幸せを感じる」と答えた人の中で、多くの人が選んだのはこんな場面。
(複数回答)
・何気ない会話や冗談で思わず笑ったとき(62.6%)
・休日にお出かけや旅行を楽しんだとき(58.6%)
・子どもの成長を一緒に喜んだとき(50.7%)
・一緒にごはんを食べて「おいしいね」と笑い合ったとき(43.2%)
・記念日や誕生日を一緒にお祝いしたとき(42.1%)
多くの人が「特別なこと」よりも「日常のひとこま」に幸せを感じていることがわかります
ハッピーエピソードを紹介!
📌 「子どもの成長を感じながら、今の幸せを実感」
子どもの成長を感じながら、子どもが小さい時の大変だった時の話をしながら、今の生活が幸せだと2人で話しているとき。(40代・男性)
📌 「あいさつ+感謝で、心がほぐれる」
行ってきます、おかえり、おはよう、おやすみ…。毎日のあいさつに加えて、「ごめんね」「ありがとう」を伝え合える時間に幸せを感じます。(30代・女性)
📌 「趣味の共有で、心の距離も近くなる」
同じ趣味で時間を共有しているとき。(30代・男性)
📌 「子どもからの“贈り物”に、じんわり」
子どもが私のために何かを作ってくれたとき。(30代・男性)
✨「幸せ」は特別なものじゃない
今回のアンケートでは、一緒に笑えたこと、感謝の言葉を伝えられたこと、ホッとする瞬間に多くの人が幸せを感じていました。でも、“ちいさな幸せ”を大切にしている人が多いことが、アンケートからも伝わってきました。
次回は「結婚してよかったと思う瞬間」をテーマに、さらにリアルな声をお届けします。
「日常のなかの幸せ」にフォーカスしたストーリー、どうぞお楽しみに!