
内容
新潟県内では、各市町村が地域の特性を活かした出会い・結婚支援を展開しています。
この連載は、各市町村の担当者にお話を伺い、各市町村の出会いや結婚支援の取り組みを紹介していきます。第1回は柏崎市です!
柏崎市の「結婚活動応援」事業
柏崎市では、「出会いの場づくり」と「経済的支援」の両面から、結婚を希望する方をサポートしています。中心となるのは、市独自で実施する婚活イベント。年に複数回の開催を計画し、今年度は6月・9月に実施し、来年3月頃に3回目の開催を予定しています。
さらに、柏崎市で新生活を始める新婚世帯に住宅関連の補助を行う「結婚新生活支援補助金」や、新潟県が運営する婚活マッチングシステム「ハートマッチにいがた」登録料の一部負担などの支援を行っています。
お話を伺った方
柏崎市子育て支援課 田邉さん、髙橋さん
■かしわざきめぐりあい事業
柏崎市主催の婚活イベントを年に複数回実施。今年度は6月と9月に実施し、来年3月頃にも実施予定です。
毎回、参加者が興味を持ちやすいようにテーマを工夫しているのが特徴で、6月は「抹茶」をテーマに市内の史跡「飯塚邸」で開催、9月は「アロマ」をテーマに実施したことで女性の参加申し込み件数が増加しました。
イベント前に男性向け事前セミナーを開催するほか、イベント後にもマッチングしたカップルのアフターフォローを実施するなど、“出会いから交際・結婚まで”を支える伴走型支援が特徴です。
「イベント後のアンケートでは、男女ともに「楽しかった」「また参加したい」という声が多く寄せられました。直近のイベントでは4組がマッチングするなど、成果も上がっています。」と担当の髙橋さん。
<かしわざきめぐりあい事業>
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/shiminkatsudo/konkatsuoen/35488.html
■結婚新生活支援補助金
柏崎市で新生活を始める新婚世帯を対象に、住居の費用(家賃、住宅取得、引っ越し等)を支援する「結婚新生活支援事業」。条件を満たせば、最大60万円の補助が受けられるお得な制度です。(所得、年齢などの要件あり)
<柏崎市 結婚新生活支援補助金>
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/shiminkatsudo/konkatsuoen/41628.html
■ハートマッチにいがた登録料補助
新潟県が運営するマッチングサイト「ハートマッチにいがた」への登録料について、市が半額を補助する制度です。20歳代の方の登録料9,000円、30歳以上の方の登録料11,000円のうち、それぞれの半額となる4,500円(20歳代)、5,500円(30歳以上)を助成。2日間限定(今年は9月13日(土)と11月29日(土))で、市内に臨時サポートセンターを開設するなど支援体制を充実させています。
<柏崎市 ハートマッチにいがた登録料補助>
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/shiminkatsudo/konkatsuoen/15009.html
課題と今後の展望
本格的に婚活を始める前に、もっと気軽に参加できる出会いの場づくりとして、体験講座型イベントも企画中。若い世代の方にとって興味・関心があることの体験を通じて、交友関係が広がることを期待しています。
利用を検討している方へのメッセージ
「結婚を前向きに考えている方に向けて、柏崎市は積極的に応援しています。婚活イベントや補助制度など、さまざまなサポートを用意していますので、ぜひ気軽にご相談ください」(田邉さん)
「出会いのイベントは堅苦しいものではなく、楽しくリラックスした雰囲気ですので、安心してご参加してください」(髙橋さん)
まとめ
出会いのきっかけから新生活の支援まで、行政が一体となって“出会いから結婚まで”を後押ししている柏崎市。「今後も若い世代の意識やニーズをしっかりと把握しながら、気軽に参加できる出会いの場を増やしていきたいと思っています」という担当者の言葉からは、地域の未来を見据えた温かい想いが感じられました。次回もお楽しみに!
詳しく知りたい方はこちらから
▶柏崎市 結婚応援活動(柏崎市公式サイト)
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/shiminkatsudo/konkatsuoen/index.html