内容
「結婚して幸せ?」「どんなときにそう感じる?」
そんな素朴な疑問に答えるべく、結婚生活を送るみなさんにアンケートを実施しました。
今回はその中から、「結婚してハッピーを感じた瞬間」のエピソードをいくつかご紹介します。これから結婚を考えているあなたも、すでにパートナーがいるあなたも、きっと参考になるはずです。
※画像はイメージです
「夫婦で感じる“ささやかな幸せ”」に注目!
今回のアンケートでは、20代〜40代の男女から100件を超えるエピソードが寄せられました。
傾向を見てみると、20代では「日常の中の小さな喜び」や「思いやりの瞬間」が多く、30〜40代では「家族の成長」や「支え合い」を挙げる声が目立ちました。
性別では、女性は感情や家族との関わり、男性は安らぎに幸せを感じる人が多いようです。
それでは、今回寄せられた“ハッピーエピソード”をご紹介します。
📌「体調が悪いときにやさしくしてくれる」
「風邪を引いて具合悪く寝ていたら、大丈夫?何か欲しいものある?って聞いてくれたこと」(40代・女性)

📌 「のら猫の写真にハートのスタンプ」
「近所に野良猫がいたので写真を送ったら、ハートのスタンプが返ってきた時。」(20代・女性)

📌 「2人で子どもを支えてきたことを実感」
「一緒に息子の高校野球の応援に熱くなったとき。最後に負けた時に握手しました。一緒に頑張ってきたんだなぁと実感しました。」(40代・女性)

📌 「自分ではまねできない美味しさ」
「得意料理の唐揚げを作ってもらい食べるときは幸せです。単純な味付けなのに、自分で揚げてもその味にならない。嫁の揚げ方は絶妙です。」(40代・男性)

今回のエピソードも「特別な出来事」よりも「何気ない日常に感じる幸せ」が多く寄せられました。体調を気遣う言葉、何気ないLINEのスタンプ、子どもの成長を一緒に喜ぶ時間——どれも、“相手がいてくれることの安心”が共通していますね。
次回も「結婚してよかったと思う瞬間」をテーマにお届けします。
心がほっと温まるストーリー、どうぞお楽しみに!