出会い 恋愛 結婚

最大50万円!年齢制限なし!糸魚川市「新婚ハッピー住まいる補助金」

内容

新潟県では現在26の市町村で新婚世帯の新生活に係る経済的支援(結婚新生活支援事業)を実施しており、住宅取得や新居引越等に係る費用の一部を補助しています!
今回は実施している市町村の中から「糸魚川市」の取組をご紹介します。
 
糸魚川市では、新婚カップルの新生活を応援するために、「新婚ハッピー住まいる補助金」の申請受け付け中。対象となるのは、令和7年1月1日から令和8年3月31日までに結婚したご夫婦(世帯)。要件を満たすと、住宅取得や賃貸・引っ越しにかかる費用の一部が補助されます。



補助の対象になる人は?
令和7年1月1日から令和8年3月31日までに婚姻した次の要件を満たす夫婦(世帯)が対象です。
●夫婦の合計所得が500万円未満
●申請時に夫婦とも糸魚川市に住民登録があり、補助対象となる住宅に住所がある
●夫婦ともに補助金の交付日から2年以上継続して糸魚川市に住む意思がある
※ほか要件あり
 
補助される経費は?
令和7年4月1日から令和8年3月31日までに支払った次の経費が対象です。
●結婚に伴い取得した住宅の購入費(新築・中古)
●結婚に伴い行った住宅のリフォーム費用
●結婚に伴い賃貸した住宅の賃料、共益費 ※上限5か月分
●結婚に伴い行った引越費用(引越業者又は運送業者に支払った費用)
※詳細は要確認



補助額は?
次の額を上限に対象経費の額を補助します。
50万円(上限)
 
申請期間は?
令和7年7月1日~令和8年3月31日
※申請を希望する人は令和8年2月27日までに事前相談を
 
申請には事前相談が必要です!
詳しくは糸魚川市のホームページで確認を。
https://www.city.itoigawa.lg.jp/page/2586.html

担当者からのメッセージ

糸魚川市では「年齢制限なし」で新婚世帯を支援しています。糸魚川市で新婚生活を始めませんか?
補助制度について、わからないことや気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。
(糸魚川市企画定住課 中村さん)
 
県ホームページでは、この制度を実施している市町村の一覧が確認できます
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kodomokatei/shinseikatu25.html